
北信工業NEWS!


2020年も北信はBBQを行いました!!
今年も海鮮祭り!🦐 🦀 🐟
エビ、カニ、サザエ、ホッケに手羽先に豚串!!
本当に美味しくてみんなと食べるから
もっと 美味しく感じました!
最高でした!!
他社の皆様に支えられながら、
コロナウイルスに負けず、
これからもどんどん成長していきます。
2020年も宜しくお願い致します!!
2020年御宮参り

新年あけましておめでとうございます。
本年も(有)北信工業をどうぞ宜しくお願い致します。
初顔合わせ、御宮参りを行いました。
年明けからワイワイ大賑わいでした!!
2020年は良い年になりますように・・・
頑張りましょう!!
2019年☆忘年会☆


2019年の忘年会が開かれました!!
今年は居酒屋海人を貸し切って開かれました!
私事務鈴木は初の沖縄料理でしたー☺♡んまかったですェㇸㇸ
そんなことより
今回も 毎年恒例
ビンゴ大会*じゃんけん大会が行われました!!
商品が豪華で豪華で皆さん☺でした。
鈴木はなにもあたらなかったよトホホ
2020年がんばるぞー✊!!
皆さん2019年お疲れ様でした!!


アイス 特集 🍦
私は旅行中アイスを12個食べました❕❕
梅、ゴマ、抹茶、アスパラ、桜、牛乳、抹茶ミルク、かぼちゃ、カラフル、メロン、マンゴー、ラムネ 🍦
一番美味しかったのは・・・
太宰府天満宮で売っていた梅のソフトクリームです!!
最終日は、巌流島に行きました!
山口県でお土産を買って飛行機に乗り込みました✈
2019年度慰安旅行in壱岐島博多


4月19日~22日 3泊4日
今回の旅行は壱岐島🐠 博多🍜に行って参りました!
私去年は行けなかったので、初参加でドキドキワクワクでした!
夜の宴会には芸能人登場?!ハプニング発生で土下座!!?
会社の皆さんと歩いて、観て、食べて、食べて、食べて🍨
とっても充実いたしました!!とっても楽しかった☆
1日目から大盛り上がりでした☺
Golf日和☀


今日は天気も良く最高のゴルフ日和☀
北信では、ひまわり会(コンペ)が開催されました🌻🌻
いよいよ来週は、慰安旅行✈
今年は長崎県壱岐島・福岡県博多に行って参ります。
今からウキウキではありますが今日も気持ちを引き締め
事故、怪我等無いよう作業を行いたいと思います!
2018年☆忘年会☆


2018年度最後の行事は忘年会
今年度も最高の盛り上がりでした🍻
ものまねボンド↓
http://sd-bond.com/
こちらから おーちゃん、石川不遼、hiromiの3名が来てくださいました。
今年一、楽しいお客様でした!とコメントを頂きました。
私自身、(有)北信工業に就職してから大きな行事ごとはこの忘年会が初めてだったのですが、
今年度最後の行事、楽しく締めくくることができました。
酉の市(第三の酉の日)!‼


酉の日!!
酉の市ということで
北信は大國魂神社に行って参りました!
私は初めて酉の市というものに行きました
人、人、人…大勢の人が家内安全、商売繁盛のためにと酉の市へ足を運ぶのですね!
私はそんな中でも屋台(出店)に目が行ってしまう…
おでんに焼き鳥に焼きそば、フランクに唐揚げにイカ焼きアユ焼き、
ケバブにチキンステーキ…わぁりんご飴🍎わたあめ!わぁあークレープ🍓♡まであるー!!
すみません。。。香ってきてたまらなかったです🐽
酉の市の縁起物は安く買うと縁起が良いとされ、
売れるごとに威勢よく祝いの手締めがなされるのですが、
その祝いの手締めが今でも耳に残っている。
釣れました!!🎣


前回はハタハタでしたが、今回はヒラメ釣りに行きました!
成果あり◎
立派なヒラメさんが釣れました🎣
お見事です👏
さっそくさばいて
昆布締めにしてお刺身で😋
あ~煮つけにしてもあり◎😋◎
ムニエルや唐揚げにしても良いね(`・ω・´)b
家庭の会話にも花が咲きました🌹❀
秋もBBQ🍁


涼しくなってきたなーと思ったら
9月ももう最終日なんですね\(◎o◎)/早ッ
楽しいことってあっという間ですね(´;ω;`)
BBQが行われていました‼
今回のBBQは産後休暇のため私は参加できず…残念😞
次はいつかなもう寒くなってしまう...??
夏といえば海🐠花火🎇BBQ🍖


8月13日(月)
北海道にある社長の地元で北信工業が主催する
花火大会が 3年連続 開催されました。
天気にも恵まれ、色とりどりの花火が間近で観られるなんてとても素敵☆
打ち上げには持って来いのBBQ、大人数でやるとより盛り上がりますよね!
アワビにカニ なんて贅沢なBBQなんでしょうか⁈とっても美味しそう!!
花火を挙げてくださった従業員の皆さんもお疲れさまでした。
7月はBBQ日和☆


なんと、今月2回目❕❕
今回はベトナムから来てくれた
フェンさんハウさんの歓迎会も踏まえBBQが行われました。
気温は36度 夕方になっても34度
とても暑かったです☀
BBQのメインはやっぱり北海道の幸
カニ・エビ・ホッケにジンギスカン、焼きそば ect...
宮古島から届きました‼


慰安旅行を終え1ヶ月、宮古島から大きな段ボールが届きました!
開けるとなんと!新聞紙新聞紙新聞紙たまにチラシが大量に入っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
宮古島で作ったシーサーたちが一つひとつプチプチと新聞紙に包装されていたんです(笑)
ひらいていくのがこれまた楽しくって楽しくって(^^♪
皆さんのシーサーには愛情がたくさん込められているようです♡♡
イイ思い出が形となって残るなんてなんか素敵ですね(/ω\)
北信はこんなことまでできます❕❕ ((船釣り🐟


釣りが好きな作業員や事務員を連れ、
船に乗って “ほうぼう” 釣り!
北信はこんなことまでしちゃうんです(⌒∇⌒)
仕事ばかりでなくたまには息抜きも大切ですもんね
他にもどんなことがあるんでしょう?
これからもっと楽しみです☆
家庭菜園5月


新たな野菜を育て始めて約1ヶ月がたちました🍅
トマトの苗は一度強風のせいか折れて枯れてしまったんです。
でも、社長さんの処置と愛情♡のおかげで
また元気を取り戻しました☆ さすがですね!(*ノωノ)
これからもぐんぐん育ってほしい!
今年度初BBQがGWに☆


GWは、北信のみんなが大好き松前町の幸を豊富に使用したBBQイベントが開かれました。
ジンギスカンやイカのお刺身に脂がのったホッケにきんき等の松前町の海の幸
精肉の焼き串や私の地元町ではケンタッキーと呼ばれる美味さの手羽先
お世話になっている社長さんからお土産で頂いた牡蠣等
松前町の幸を北信の皆さんと食べることができて最高に楽しかったです☆
※食べるのに夢中で海の幸を写真に収めるのを忘れてしまいました…(´;ω;`)
宮古島を堪能


宮古島の夜 んあ~皆さん羨ましい🍻
私も成人済んだら是非連れてってください( *´艸`)
宮古島にもスカイツリーが!!(正体は…オニオンリングのタワーでした)
これがまた美味しくてあっという間に完食してしまった。とのこと、
お刺身も美味しかったそうです🐟
いいですねー!皆さん堪能されていますね☆
体験工芸村(シーサー作り)


なかなか難しく、意外と苦戦💦
1時間ほどかけて個性溢れる立派なシーサーが出来上がりました。
皆さんすごく集中している様子が写真から伝わってきます。
シーサーは悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ伝説の獣の像
皆さんのシーサーなんかかわいい・・・
宮古島でもGOLF


ゴルフは2日目3日目に行われました。
今回の天気は晴天で始まり雨の中も続けられたようです☀☂
スコアはどうだったのでしょうか⁈
東平安名崎灯台は地上から25Mという高さ360度を見渡せるという
私は、高所恐怖症なので絶対上に行けない・・・
2018年慰安旅行in宮古島


今回の慰安旅行 沖縄県の宮古島!
旅行を終え、社長さんから
「30年度最初のイベント無事に終了できて良かった。
より一層飛躍出来る年に皆でしていこう‼」
とのことでした(^_-)-☆
北海道NEWS!
松前のウニ食べたい

令和も 前浜ではウニが水揚げされているそうです。!
北前食堂では昨年好評の「うにフェアー」をスタート
7月31日までうにメニューをご提供しているそうなので是非!
「塩水うに」も販売をはじまっているそうなので
お土産などにお持ち帰りも可能に!
松前産のうにを食べに道の駅北前船松前まで是非お越しください。
北前食堂 新メニュー 登場‼

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
☆うに・まぐろ丼 1780円
松前産の「生うに」と希少な松前産「本マグロ」を使用
産地ならではの贅沢な丼ぶりです...
*原材料なくなり次第終了となります
☆うに・のり重 1380円
松前産の希少な岩のりと蒸しうにをあわせました
美味しいコラボレーション!
*原材料なくなり次第終了となります
☆冷やし塩ラーメン 850円
松前の塩を使った特製塩ダレの冷やしラーメンです
*夏季限定メニューとなります
お盆で北海道や松前町に帰省される方も多いはず☆
是非ゼヒご賞味くださいませ!
・
▽▼▽他のメニュー表▽▼▽
http://michinoeki-matsumae.jp/?mode=f2
第13回あじさい祭り

.
あじさい祭り‼
会場:松前神社境内
日時:8月4日(土) 🕔午後5時~
夜神楽や歌謡ショー、大抽選会
松前さくら音頭まで行われるとか💃
屋台村で枝豆に生ビール🍻
焼きそばに唐揚げもあります(´~`)モグモグ
焼き鳥はなんてったって精肉ですよ‼
オススメです☆☆
ウニフェア開催中⁈

なんと今松前町の道の駅で
«ウニフェア開催中» なんです!
期間:7月末まで
旬を迎えた濃厚な松前産ウニを堪能できる
ウニフェアになってます!
松前産ウニは雑味が無く本当においしいんです😋
▽特別MENU▽
通常の2倍の生ウニを乗せた《倍盛うに丼》
どちらも松前産《うにあわび丼》
松前の海水塩×松前ウニ《うに塩ラーメン》 等々
松前公報*6月

北信でも毎月みてます👀
松前公報🌸
広報の中の求人のところ、
㈲北信工業も載ってます(^▽^)/
広報をみてると懐かしくて行きたくなります松前。
皆さん知ってますか?!「松前桜音頭」って
和踊りなんですけどね、今思えば私、2歳の時から踊ってました‼そんな桜音頭が今年30周年だそうです!!
桜音頭もう何年踊ってないのかな~💃
それにしても松前の
海鮮が食べたい くコ:彡 C:。ミ <゜)))彡
海風(うみ風)テラス

「道の駅 北前船松前」に4月15日(日)
“うみ風テラス”がオープンしていたんです!👏
海風を感じられるオシャレな展望テラスになっています。
地元でとれた海産物を食べることができます。
な、な、なんと手ぶらでBBQができるんです!!!
松前産、北海道産の食材を使ったBBQこれは行くしかないですね!
※予約制ですのでご注意ください
爽やかな海風、夕景、グルメ・・・...
是非、お立ち寄りください。
松前町🌸開花

いよいよ北海道にも桜の開花がみられたようです🌸
私は南殿₍なでん₎や紅華₍こうか₎や紅時雨₍べにしぐれ₎のような
花弁が多く桃色の桜が個人的に好きです。
松前という桜や血脈桜(八重桜)や蝦夷霞桜₍えぞかすみさくら₎など
松前でしか見られない珍しい品種の桜も数多くあり、
お花見をしているだけで桜に詳しくなった気分になれます🌸
さくら祭りは明後日の4月28日からですが
下見にでも行っちゃいたいくらいの気持ちです。
第71回松前さくらまつり

松前城の近くの松前公園に
約250種類約1万本の桜が植えられています🌸
桜の開花予定は 4月24日
品種が多いため 早咲き、中咲き、遅咲きと、
1ヵ月以上桜を楽しめて見ごたえたっぷり🌸
さくらまつり期間中のみの
夜間のライトアップもおすすめです!!
2018年度松前さくらまつり
4月28日(土)~5月13日(日)まで開催
GWに是非どうでしょうか👍